
ども、おばかです^^;
今回はWDW旅行記の後編と言う事で^^
旅行の中で、おばかが感じた事を書こうと思うのですが^^;
その前に;;前回の補足説明を少しします;;
…と言うか^^;かんじんの
ホテル名を記入し忘れていたのよ~~~;;
え~そんなこんなで^^;おばかが泊まったホテルですが
「コロナドスプリングス」というホテルでして^^;
「ポリネシアンリゾート」ではありません;;(おばかも泊まりたいのですが…高いです!;;)
誤解をしてしまった皆さん!スミマセンです~;;

コロナドスプリングス地図
え~^^;それでは!後編を再開します^^;
…と、その前に!(またかよ;;)
今回は、楽しかった旅行話は省きますね^^;
その話は次回にします;;楽しみにしていた人…すまん^^;
と言う事で^^;今回のWDW旅行で、おばかが何を感じてきたかを今から書きますが^^;
はっきり言いましょう!今回の旅行はおばかにとって…
まさに修羅場でした!;;
まず1つ目。何故か知らないが、トイレを間違えてしまった;;
…自分でも解らんのよ~;;なんで間違えたんだろう?^^;
上には
[MEN]や
[WOMEN]の表示があったはず!(無かったかも^^;)
ちゃんと見て入ったつもりなのに、本能で「左!」と思ったら女性が出てきて…まあ大変!;;そこはフロリダ、何事も無かったんだけど…あせったよ~;;(アバウトで良かった^^;)
ちなみに、間違えたのはその1回だけですが…
間違えそうになった事は…後2度ほど^^;
何故だ!
おばかが考えるに…日本のトイレスタイルがアメリカと違うのか?
…違わんか^^;ホテルとか空港とかディズニーランドは右側が男子用だったはず…;;ううう…クヤピ~~~~~~~;;
次に2つ目。意識した発音が伝わらなかった;;
家の嫁さんも痛感した問題ですが^^;何故か意識すると伝わらない;;
自分の物になっていない為、意識して発音してしまうのはしょうがないにしても…
なおの事!意識してれば、ちゃんと伝わって欲しいのよ~~~~;;
何故か解ってもらえぬ日本人の発音;;
うう…もっと精進せねば;;
ちなみに、色々と伝わらなかった会話の中で^^;
もっとも伝わらなかったのが
「バック」[bag]を
「ボックス」[box]と間違われた;;
複数形で[s]を付けて
「バックス」[bags]にしても明らかに違うだろ!と言う発音。奥が深いぞ!深すぎるぞ…英語よ!;;
次に3つ目。収穫有り!
悪い事ばかりと思いきや!もちろん収穫もありましたぞ^^
意識してない時に、耳に入ってくる英語が自然に解ったり^^(聞きなれた英語が入ってきた時ね^^)
無意識に話した言葉が伝わったり^^(これはマグレかも;;)
ほんの少しでも解ったり解ってもらえたりすると、とても嬉しいのよ。おばかだから;;
なんか、頑張ろうって気になるね^^;(単純だからね^^;)
とまあ、今回の旅行の反省文を書いてしまったが^^;
行って見なければ解らない経験ってやっぱり多いと思いますね^^;
聞いてなんぼ!見てなんぼ!感じて、触ってなんぼですね^^
あ、変な意味で感じてませんよ;;
…え~とにかく!良くも悪くも実り多きWDW旅行でした~^^ノシ
ちなみに、家の嫁さんは…もう「WDWに行きたい病」に発祥中!
どうも、3年は待てないらしい…;;金が…金が…;;
本当に行けるのか~~~~~~~?
会社の休暇をすでに気にするおばかです;;
ではーー^^ノシ
下の写真は「雲海の太陽」です。写真提供&カメラマン「ランチさん」