
ども、おばかです^^;
今回はWDW旅行記の後編と言う事で^^
旅行の中で、おばかが感じた事を書こうと思うのですが^^;
まず!今回、泊まったホテルから書こうと思いますので
よろしくお願いします<(_ _)>
おばかが泊まったホテルですが
「アニマルキングダム・ロッジ」というホテルでして^^;
名前の通り、アニマルキングダムにとても近いホテルです…高いです!;;
今回で2回目のお泊まりなのですが
お高いだけに、とても快適に過ごせました!
↓「アニマルキングダム・ロッジ」
え〜…と言う事で^^;
今回のWDW旅行で、おばかが何を感じてきたかを今から書きますが^^;
はっきり言いましょう!今回の旅行はおばかにとって…
前回同様!修羅場でした!;;
今回は、前回の反省点と比較して書こうと思いますね^^
まず1つ目!前回:何故か知らないが、男性と女性のトイレを間違えてしまった;;
今回:間違えませんでした^^ノシ
(ニアミスが1回あったが、間違えなかったぞ!やっぱり結構ヤバかったけどね…^^;)
次に2つ目!前回:意識した発音が伝わらなかった;;(「バッグ」[bag]を「ボックス」[box]と間違われた等…)
今回:なんか、今回は一発で伝わっていたみたいだ^^;フォニックスとスピードラーニングのおかげか????
次に3つ目!前回:意識してない時に、耳に入ってくる英語が自然に解ったり無意識に話した言葉が伝わったりした。
今回:前回より、さらに理解できる単語が増えてきましたよ;;ノシ1人でも買い物が出来ましたよ^^カタコトだけど…;;
とまあ前回の反省を参考に、今回の旅行の反省文を書いてみましたが^^;
今回!新たに痛感した事として^^;
言葉のキャッチボールが出来るようにならんといかんなと思いました;;
簡単でも良いので、徐々に出来るようになれば、もっと英語が楽しくなるのでは!
…と言いますのも^^;
おばかの聞き取りレベル・会話レベルって…正直小学生レベル…
良くて中学1年レベルでして^^;
解る言葉が増えたと言っても、解らん単語の方が圧倒的に多いわけで^^;
つまり!話しかけられても、100%会話が成立してる事は無いのですよ;;
今回の旅行にしても、こっちから話しといて、言っている事が理解できず
仕方がないので「YES」と言って何回きりぬけた事か;;
その回答すら正解かどうか解りません;;
と言う事で、次回の目標は!「会話ができるようにがんばる!おばか!やってみる!」です^^ノシ
やはり!前回も書きましたが、聞いてなんぼ!見てなんぼ!感じて、触ってなんぼですね^^
…え〜とにかく!前回同様、良くも悪くも実り多きWDW旅行でした〜^^ノシ
次回のWDWは何年後でしょうか???解りませんが;;
2年後か3年後にはロスのディズニーランド・リゾートを予定しておりますので^^;
そこら辺を目標に頑張ろうと思います^^ノシ
マジで;;ノシ(本気と書いてマジです!)
では!今回はここまで^^ノシ
次回は未定ですが;;
この旅行での「愛煙家の嘆き」を書きたいと思いますので^^;
ヨロシコです;;ノシでは!
「ダッちゃんの旅」第2回目です^^ノシ
おばかが撮ったダッフィーをご堪能くらはい<(_ _)>
