おばかが教える[TH]^^;

 ・ フォニックスの発音を覚えると、いろんな単語が感覚的に読めるようになりました^^
  [the][This][that][Mother][father]…などなど^^;
  ここで、発見した事の報告を一つ!(あんまり偉そうな事じゃないけど^^;)
  英語を覚える為の、おばかの覚え方の1つとして「言葉遊び」をしながら楽しく英語を覚えているのですが^^;
  え~と^^;[ある単語]から始まる言葉から共通する言葉を捜すのですが^^
  例えば![A]→[an]→[ant]→[and]→[end]と言った感じです^^;
  自分で考えた遊びなので、法則性は特にありませんが^^;
  [the][This][that][Mother][father]のように[TH]を使っている単語が多い事に気が付きました^^;
  この時の[TH]の発音ですが、「ス」か「ズ」の発音になります^^;
  どうしてそうなるかは解らないのですが^^;フォニックスの発音でいうと、Tの発音は「トゥ」Hの発音は「ハ」ですから…
  そこら辺の発音が重なり合ってこの発音になると思います^^;(いい加減でゴメンネ;;)
  前回の語尾が[E]で終わる単語同様、必ずでは無いと思いますが^^;
  こうやって色々探して行く事で「意味は解らないが読める!」と言う状態を自分の中に創ることが出来ます^^
  そうする事で、英語の絵本を見たときに「これはこの事だったのか!」と言う糸口に繋がると私は考えています^^;
  少なくとも、私は少しずつですが英語を覚えてきました^^;(本当に少しだけど;;)
  これからも、この言葉遊びをやって行きたい^^そして、また新たな発見をしたいと思います!多分…;;
  みんなもやってみそ!^^
  2007年5月22日


同じカテゴリー(おばかの知識;;)の記事
[like]について^^;
[like]について^^;(2010-06-18 20:13)

この記事へのコメント
訪問どうもです。
また来てやって下さいな。

英語はからっきしだめなわしです・・・。
高校時代は赤点王子でした (TOT)
Posted by みっちゃ at 2007年08月17日 12:49
  ども^^;みっちゃさん!コメントありがとうです!
いや~英語って本当にいやだね;;実際^^;
一生懸命に覚えようとしている現在でも
なんか受け付けないと言うか;;なんだろうね?;;
やっぱり日本人だからかな?^^;
でも、前よりは結構出来てるって思うと
何だかやる気が出て来るってことは
多分、自分の中で前ほど嫌いじゃなくなってきてるのかも…
でも、やっぱり嫌いじゃ;;
あ!また訪問させてもらいますね~~~~~~^^;
では^^ノシ
Posted by 成ちゃん at 2007年08月17日 14:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おばかが教える[TH]^^;
    コメント(2)