語尾の[ide]仲間^^;

 ども^^今回は、語尾の[ide]仲間と題しまして^^;お話をしようと思いますが;;
何のことか解らない人も多いと思いますが…とりあえず頑張って書きますので^^;
どうか、お付き合いください;;
え~まず、これを書こうと思ったことからお話しますね^^;
私の家には「ムーミンのえいごカレンダー2007」と言うのがトイレにかかっておりまして^^;
その月ごとに「きもち・ようす」とか「しぜん」とかを種類別で載っており^^;
しかも!カナもふってあり^^おまけに絵付きです!
ちなみに!9月は「うごき」特集でして^^;今日(9月11日)のところを見ると[hide](ハイド) 
「かくれる・かくす」と書かれています^^
で!ここからが本題なんですね^^;
私は見てしまったのです;;(と言うか感じてしまったよ^^;)
なんか9月の所に、似たような感じのが3つもある!…って^^;
それが、タイトルの[ide]です^^
ちなみに^^;これだけだと発音は(アイド)[id(e)]ですね^^;
「語尾のE」の発音ですね^^(e)は[i]にかかっていますね^^…多分;;
え~話を戻します;;
まず、先に見つけたのは[hide](ハイド)「かくれる・かくす」です^^;
つぎにっ見つけたのは[ride](ライド)「のる」です^^
よく、ジェットコースターなんか「ライド系」なんて言いますよね^^;
そして!最後に見つけたのは[slide](スライド)「すべる」です^^
…ね!^^みんな語尾に[ide]が付いているでしょ^^
「だからなに?」って言われると見もふたも無いのだが;;
え~ちなみに!ハイドの[h]・ライドの[r]・スライドの[sl]フォニックスの発音です^^;
…と言う事で!今回は「こんな感じの仲間がいたよ!」と言うお話でした^^;
相変わらずおばかでごめん;;
では、またね^^ノシ



同じカテゴリー(おばかの知識;;)の記事
[like]について^^;
[like]について^^;(2010-06-18 20:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
語尾の[ide]仲間^^;
    コメント(0)